社会人の皆さまへ、速報!! 看護学科が「専門実践教育訓練給付制度」の講座指定を受けました。 【2015年1月6日】
社会人の皆さまへ
この度、本校の看護学科(3年課程)が厚生労働大臣より「専門実践教育訓練講座」として指定を受けました。
「専門実践教育訓練給付制度」とは、『厚生労働大臣の指定を受けた専門的・実践的な教育訓練を受講する際の費用の40%(年間上限32万円)を最長3年間給付する』という制度です。
また、『訓練の受講を修了(卒業)し、看護師資格を取得して修了後1年以内に就職を決めた場合は、訓練費用の20%が追加支給(合計で教育訓練費用の60%相当)されます』
さらに、専門実践教育訓練給付金の受給資格を持ち、45歳未満の離職者の方は「教育訓練支援給付金」も給付が可能になります。
詳しくは、厚生労働省のこちらをご覧ください。