お知らせNEWS & TOPICS

【看護学科】2年生 運動器

お知らせ2025年07月09日

看護学科2年生の「運動器」の授業にて、ギプス固定の実習を行いました。

今回は講師の先生がギプスを巻く役割を担い、

学生たちは”巻かれる側”としてギプスを実際に装着される体験を行い

患者さんが感じる不安や不快感をリアルに実感することができました。

この体験を通じて、「患者の立場に立った看護」の大切さを改めて学ぶことができました。

 

さらに、講師のそばで器具の受け渡しや声掛けを行う”看護師側”としての動きも学習。

ギプス固定に必要なサポートのタイミングや立ち位置など、実践的なスキルにも触れました。

一つの実習を通して、「患者」と「看護師」両方の視点から看護を考える貴重な機会となりました。